メモ

PCの設定時に気付いたこと

Pythonのライブラリをインストールする場合、64ビット用と32ビット用を混在させると、↓このようになってインストールできない。 コマンドプロンプトで、別のドライブに移動するときcdコマンドは使えない。 どうする? ↓こうする。 http://www.relief.jp/itnot…

 写真のプリント

デジカメの写真を80枚くらい一気に印刷すると、プリンタのインクのどれかがなくなる。今、マゼンタがなくなりカラー印刷ができない状態。プリンタ(キャノンiP4200)購入以来、何回かインクタンクを交換してきたが、このまま交換し続けるのはどうなの?と疑…

 こんにちは、ThinkPad

今月からメインの仕事で使うノートPC。 lenovo X61 Intel Core 2 Duo メモリ3GB MS Windows XP Professional ディスク150GB 感想 トラックポイント、慣れないと使いづらい。 外付けでキーボードとマウスが欲しい。 バックアップ用のHDDは必要。 画面が小さい…

VTK

やること Pythonでvtkを使う。 mayaviとか。 import vtk はできるようになったか?

C++の勉強

独習C++作者: ハーバート・シルト,神林靖,トップスタジオ出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 112回この商品を含むブログ (54件) を見る1章終了。イイ本だ。いまのところ良く分かる。習うより慣れろ…

自己資本比率

朝、「自己資本比率」という言葉の意味を知った。でも昼間になったら、この単語自体を忘れてしまっていたのでここに書いておく。これで覚えられる。(問)なぜ銀行は貸し渋りするのか? (ヒント)自己資本比率こんな感じでいいか?

買ったもの

PC DEPOTへ行く。滞在時間30分。 裸族のお立ち台あった。3種類あった。一番安く最低限の機能があるものを選ぶ。1000円の違いで冷却用ファンとか付くが、頻繁に使うつもりはないのでファンまではいらない。 キーボードも一番安いものを選ぶ。1000円以下。これ…

欲しいもの

裸族 センチュリー SATAハードディスク用クレードル裸族のお立台 CROSU2出版社/メーカー: センチュリー発売日: 2007/09/21メディア: Personal Computers購入: 3人 クリック: 66回この商品を含むブログ (13件) を見る キーボード(Let's Note用に使う) ELECO…

 Amazon.comで注文

Amazon.comで本を3冊購入してみた。送料込みで14,000円。日本で買うよりもきっと安い。でも1ヶ月以上待たないと届かないようだ。そもそもちゃんと届くか心配だ。

今後の催しもの

IT勉強会カレンダーを見ていたら、5月にLinuxWorldExpo 2009が予定されていた。 公式のページはまだオープンになっていないようだが、開催されれば行きたい。でも、平日...。無理だな。5月の Make:Tokyo Meetingは今後こそ行きたい。前回は悪天候で断念。

3月終わった。今日は名古屋まで行ってきた。仕事に区切りがついた(と思いたい)ので、早起きを復活したい。現在、1時すぎてしまった...。

 プログラマーズハイ

ランナーズハイならぬプログラマーズハイというような状態に到達した。先週からずっとコードを書き続けて、疲労困憊の今日この頃。今ならどんな複雑なコードでも書けるような、集中力のピーク。そんな感じ。もちろん錯覚なのだけど。 書いたコードが動かず、…

MIT博物館

MIT博物館のサイトにMITの学生が行ったハックが紹介されているらしいので見てみた。↓個人的にはこれが好き。Batman Beyondを思い出す。 http://hacks.mit.edu/Hacks/by_year/2006/batman/

 鉱石ラジオ

鉱石ラジオ作りたくなった。 便利な世の中だ。検索すればすぐに出てくる。 http://happy.ymeco.com/ksr/index.html この本とか。ぼくらの鉱石ラジオ作者: 小林健二出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1997/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 22回この商…

LITTLE JAMMER

LITTLE JAMMER PRO. tuned by KENWOOD アニバーサリーリミテッド出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)発売日: 2008/11/21メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 10回この商品を含むブログ (4件) を見る今日の新聞広告にあったので思い出した。ちょっと前にデパ…

 稼働率120%の現状

2月、3月と慌ただしい。稼働率120%だが仕事の終わりが見えない。やろうとしていて、pendingになっていることが多数ある。 やろうとしていることリスト PIL(Python Image Library)について調べて使ってみる Webカメラをどう使うか、考える Pythonの洋書をAmaz…

 音楽アプリをどうやって作るか

音を出したり、しゃべったりするアプリケーションはどうやって作ればいいのか、とふと考えた。イメージとしては、鍵盤に対応するボタンを押すとドレミの音を出したりするもの。 Pythonで作りたい。 音声ファイル?を事前に用意しておいて、それらを実行するよ…

空気清浄機

”プラズマクラスター”の効果を試してみよう。どんなもんかな。

OSC 2009 Tokyo

午前中仕事で、OSC(オープンソースカンファレンス)に参加すべく午後2時ごろ大久保駅に着いた。会場が日本電子専門学校ということはメモをとっていたが、駅の地図を見たら校舎が点在していて困った。 歩き回って一つ一つの校舎を巡ったがイベントが行われて…

忙しい?

2、3月は納期が重なりテンテコマイの状態だ。思考停止、現実逃避になりがちなので、何がどう忙しいのか、整理して紙に書く。

もの忘れ

今日、ある言語で久しぶりにコードを書いたら、忘れていることが多くてショックを受けた。何でもしばらく離れていると忘れてしまうのだなー、と実感した。 しかし人間にとって忘れることは自然なんだ、そんなに情けないことではない、いかに忘れたことを早く…

国立科学博物館

タロとジロ、そしてハチの剥製。たぶん。 暗い部屋に置かれているので、とても恐いのですが。

Developers Summit 2009 二日目

メモを取れる状況ではなかったので、詳細は再現できない。自分の記憶にひっかかったことだけ、ここにメモしておく。 「レガシーコード」とはいったい? レガシー(遺産)コードの特徴をちゃんと定義した。 川柳の人、話がわかりやすい。 本がある。Working E…

Developers Summit 09 一日目

http://codezine.jp/trackback/devsumi2009/ 午後から参加。帰りの坂道はきつかった。 テクノロジーは世界をインターフェイスする(西村佳哲氏) インターネットは世界を繋ぐ、みたいな内容 生物時計は25.3時間 人はメディアを通してスケールしたものを見る…

ファイル処理

7000個以上のアスキーファイルを処理する必要がある。それらから数値を取り出してグラフにしたり、計算したりする。考えるだけでたいへんだ。まだ何もやっていないのだけど。Pythonでファイル処理のスクリプトは書けるのだが、数週間後に見るとそのスクリプ…

電車の中で読む本

今週は通勤電車の中で読もうとしている本で溢れている。待ち行列がだいぶ長くなってしまった。一冊一冊をきちんと消化できないと、本がありすぎるのも問題かもしれない、とふと思う。 ビジネス書はちょっと止めてみるか。 待ち行列はこんな感じ マイクロソフ…

 組み立てPC

週末にはPC DEPOTまで行って、いろんなPCパーツを実際に見てきた。 自分で組み立てるというのは初めてなので、予算4万円という制限内での構成を考える。以下、購入予定。 マザーボード:ASUS P5KPL/1600、1万円でおつりがくるものを選ぶ。 CPU:[rakuten:goodw…

学ぶ理由

昨年末からJavaScriptの勉強を始めたが、学ぶ理由を改めて確認しておく。 (その1)GUIアプリケーションをブラウザを使って作成するため (その2)ブラウザのアドオンの作成方法を理解したい。アドオンの作成方法に関するニュース記事→Firefoxアドオンの作り方…

朝の勉強

メモリ512MBをノートに増設した。たいへんな作業になると思ったら3分でできた。さすがに256MBのときよりもすべてが速くなった。「JavaScriptプログラミング入門」2-6章まで。イベントハンドラがちょこっと出てきた。イベント情報の扱いにブラウザ間で互換性…

メモリを注文

ノートPCのメモリが256MBではいい加減限界なので、増設してみることにした。Amazonで16000円。 MacBookを買うか、メモリを増設するか悩んだ末、メモリにした。 Let's Note CF-R3W1AXR用の512MB。これで快適になればいいのだが。BUFFALO DM333-A512M出版社/メ…