SoftwareDesign 2010年5月号

Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 05月号 [雑誌]

Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 05月号 [雑誌]

今月から誌面刷新なので、表紙の干支シリーズは止めてしまったのだな。少し残念。おもしろそうな新連載も加わって、ボリュームは増したようだ。
今月号の内容のキーワードは、スマートフォン、ネットワークセキュリティ、HTML5、分散処理、仮想化、といったところか。

  • システム基盤の「新」常識
  • Chromeブラウザ拡張実践入門
    • Chrome拡張でできることはAPIなどで実現可能なことに限られておりFirefoxのAdd-onほどの自由度はない。」
  • Hadoop使いへの道
    • RDBMSとの違い
      • PB単位のデータ量を扱うことを前提に設計。RDBMSではせいぜいGB単位のデータ。
      • シーケンシャルアクセスに特化。ランダムアクセスはできない。
      • データ搭載のときに構造を決める必要がない。
  • Konoha物語
    • 静的な型付きスクリプト言語(!! 興味深い。Pythonで長いプログラムを書いていると、変数の型が分からなくなることがよくあるなー)
  • 業務に役立つPerl
    • この連載をきっかけにして、Perl学び直す。