サーバ仮想化の重要性をやっと理解できた

年末年始といえば掃除と読書。三段のカラーボックスを一つ追加購入して本を並べた。毎年、カラーボックスを一つ追加している。
本棚に詰め込まれた本を整理する。もう絶対読まないような本を10冊ぐらいブックオフに持っていく。当り前だが、新しい本ほど高く買ってくれるので、持っていても役に立たない本は早めに見切りをつけるのがいい。売り値は合計で1500円くらいになったが、105円で売られていた『美味しんぼ』を何冊か買ってしまったので、残ったお金は微々たるもの。衝動買いしてしまったが、『美味しんぼ』の良さをやっとわかる年齢になったということか。15年ぐらい前に雑誌で連載しているのを読んだきりなのだが、今も続いているのだろうか?
この年末年始の休みの間に、『美味しんぼ』と同時に、これまで真剣に考えたことがなかった、クラウド関連の本を何冊か読む。Web2.0のように単なるバズワードかと思っていたが、そうでもないようなので。まずはこれ。

クラウド・コンピューティング ウェブ2.0の先にくるもの (朝日新書)
クラウド・コンピューティング ウェブ2.0の先にくるもの (朝日新書)
朝日新聞出版 2009-01-13
売り上げランキング : 8835

おすすめ平均 star
star仮想のものから現実のものへ
star読みやすいので概要をつかむのに最適
starクラウドの時代を知るために

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
クラウドコンピューティングの概要を俯瞰するために、まずは読みものから。

  • ソフトウェアのパッケージという概念がなくなる可能性→ソフトウェアのサービス化
  • プラットフォームの提供→Windows Azure(日本語でアジュールと書いていたが読み方は正しい?)
  • ネット上にデータを保管することのメリット(共有が容易、ローカルマシンのスペックは不問、アクセスする機器の違い、OSの違いを吸収)とデメリット(セキュリティかな)
  • クラウドの特徴4つ。(1)サービス化、(2)ボーダーレス、(3)分散、(4)集約(これは理解できない)

GmailiPhoneを例にあげて説明してくれていたが、要するに、これまでローカルにあったソフトウェアを、クラウドではネット上に置いてますよ、というのがこの著者の結論だな。でも本文中に、「Javaスクリプト」とか書いているので、どこまで内容を信じられるかは少し疑問に思った。やはり技術者が書いたものを読みたいということで次へ。
と、その前にこれも読んでおいた。

クラウド・コンピューティング仕事術 (朝日新書)
クラウド・コンピューティング仕事術 (朝日新書)
朝日新聞出版 2009-09-11
売り上げランキング : 62381

おすすめ平均 star
star具体的テクニック
star今まで以上にクラウド・コンピューティングについて深く考えさせられた。
star仕事ツールガジェトのあれやこれやをてんこ盛り

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
クラウドコンピューティングというよりも、Gmail活用術、とタイトルを代えたほうがいいのではないかと思う。Gmailの使い方指南書として少し役に立った。でも、自分の知りたいのはこういうクラウドではない!ということで次の本。
できるポケット+ クラウドコンピューティング入門
できるポケット+ クラウドコンピューティング入門
インプレスジャパン 2009-02-13
売り上げランキング : 61027

おすすめ平均 star
starクラウドに関する書籍がすくないなかで購入したが
starとりあえず使ってみたい人向け
starDropboxを紹介してくれただけでも価値があった

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
これは新書のような単なる読み物ではない。オールカラーで事例も多く説明も技術的だ。それでいて広く浅い内容で初心者向け。前の2冊に無い説明がいくつかされている。

クラウドコンピューティングを実際に利用するとしてもエンドユーザにとっては、SaaSという形態であろうと思われるので、裏でサーバの仮想化をしてようがあまり関係ないだろうな。
これら3冊を読んだら、クラウドコンピューティングの概要はかなり理解できた(つもりになれた)。次は、少し具体的な内容で、開発者が書いた本を読んだ。

Amazon EC2/S3クラウド入門
Amazon EC2/S3クラウド入門
おすすめ平均
stars入門書です
starsAmazonを使ってクラウドビジネスを始めたいと思う人におすすめ
stars情報収集が面倒な方にはちょうどよいです
starsすぐに試したい人におすすめ
stars先進ユーザーによる実例本

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
実際にAmazon EC2/S3を導入した体験記なのだが、シャットダウンすると仮想サーバが消えてしまう話とか、レンタルサーバと比べて費用がどれだけ異なるかなど、具体的な事例が多くおもしろい。

これら4冊の本を読んで、クラウドコンピューティングの概要はかなり良く理解したと思う。そうすると、こういう記事も理解できるようになる。
2010年クラウドとスマートフォンがビジネスシーンに普及するためのハードル
なるほど!