Solaris10をやめてOpenSolarisにしてみた

Windows 7にインストールしたVirtualboxで、OpenSolarisを使ってみる。
Solaris10ではどうも動かないので。とは言え、問題はSolaris側にあるのではなくたぶんホストOSの方。Windows 7をいろいろといじっているうちに、ちらほら問題が生じ始めたので、まず再インストールを行った。使い始めて間がないので、潔く再インストール。
OpenSolarisインストールは問題なくできた。ネットワークにも自動で繋がるし、パッケージマネジャもあるので更新作業が楽だ。Solaris10のときより使い勝手が良いように思う。Solaris10よりもインターフェースは精練されている感じだ。というか見た目がほとんどLinuxなのだが...。
あとはファイル共有の設定だけだが。